-
2025年07月28日7月31日 (木) 18時より東京大学・新井田厚司先生を講師とするRの勉強会をZoomで開始します
-
2025年07月26日谷口教授が上原記念生命科学財団 設立40周年記念講演会(7月26日、東京)に出席しました
-
2025年07月25日谷口教授が第21回日本病理学会カンファレンス(7月25-26日、世話人:増本純也先生、愛媛)に参加しました
-
2025年07月25日谷口教授が第32回肝細胞研究会(7月25-26日、会長:坂本直哉先生、札幌)で特別講演を行いました
-
2025年07月12日谷口教授、田中秀五先生がWorkshop on Cancer Research for Well-being 2025(7月12-13日、岐阜)に参加しました
-
2025年07月11日谷口教授が第42回分子病理学研究会(7月11-12日、会長:藤井誠志先生、横浜)に参加しました
NEWS
ABOUT 概要
顕微鏡によって細胞が観察されるようになって350年。近年、ヒト疾患の分子レベルでの理解が進み、病理学は飛躍的発展を遂げました。私達は、研究と診断の両側面から、疾患の本質に迫るべく日々歩み続けています。
RESEARCH
研究