-
2023年12月05日第10回フレッシュマンセミナー 「最新医学の知識で再考する医療映画/ドラマ/小説/マンガ」
-
2023年12月05日大学院生の浜田和也先生が令和5年度連携研究センター研究成果発表会で発表しました
-
2023年12月04日教室の忘年会と歓送迎会を行いました
-
2023年12月02日谷口教授が第65回北大泌尿器科医局研究発表会で特別講演を行いました
-
2023年11月28日フレッシュマンセミナー 「最新医学の知識で再考する医療映画/ドラマ/小説/マンガ」第9回
-
2023年11月25日谷口教授が第34回日本消化器癌発生学会総会(11月24-25日、群馬)で特別講演「消化器癌における炎症・免疫を標的とした基礎研究の新たな展開」を行いました
NEWS
ABOUT 概要
顕微鏡によって細胞が観察されるようになって350年。近年、ヒト疾患の分子レベルでの理解が進み、病理学は飛躍的発展を遂げました。私達は、研究と診断の両側面から、疾患の本質に迫るべく日々歩み続けています。
RESEARCH
研究